なぜ男性はファッションに鈍感な人が多いのか?
女性と違い、化粧の文化が少ない所が大きく影響している?

昨今は男性の化粧も都心部では多くなっているとはいえ地方の方ではまだそこまで浸透はしていないかと思います。
気づいた頃にはもう周りがおしゃれになっており、取り残されているから「もういい!」なんて方いませんか?
そんな方に最初に必ずやって頂きたい事がございます。
それが、、、、、
足元を変える!!という事です。
「なんだ、、、そんな事か。。。」と思われた方が多いと思います。
ですが科学的に足元に目が自然と向いてしまうと実証されています。
例えば今長く続いているトレンドキーワードのオーバーサイズと言われても、ただいたずらにサイズの大きい服を着ればいい。なんて事でもないですし、何もわからずにオーバーサイズを着用してしまうと、馬子にも衣裳といった状態に陥り、かえっておしゃれから遠ざかってしまいます。
「それを理由にやっぱり俺には、、、」なんて事になってしまっては勿体ないです。
「ならどこからどうすればいいの?」ってなりますよね?
そうなってくると足元からなんです。
ですが、いくら靴に焦点を絞ったからって「どの靴がおしゃれなの?わからないからおしゃれする気おきないよ」となるかもしれません。
安心してください。履いて、、、じゃなかった。笑 安心して下さい。ちゃんと答えはあります。
スニーカー1足とレザーの革靴を1足ずつ購入して下さい。
大概の方が抱えている悩みとして代表的なのが
1.何から変えればいいのかわからない。
2.どんな商品を買えばいいのかわからない。もしくは調べ方がわからない。
3.自分に似合う服がわからない。
4雑誌やおしゃれな知り合いと同じものを着てみたが全然似合わない。
☆なのでその改善の第一歩に

【NIKE公式】ナイキ エア フォース 1 ’07 メンズシューズ.オンラインストア (通販サイト)
スニーカーはまず王道を!

ALDEN 2451 NORWEGIAN FRONT MOC TOE | JOURNAL | THE LAKOTA HOUSE
革靴は選択肢が多いですが、一度購入すると長く愛用される方が非常に多いので、こちらが大変おすすめしております。
騙されたと思って白スニーカーを試着だけでもいいので一度履いてみてください。
まずは一つ行動するところから始めましょう!
オシャレに目覚めると色々な発見があったり、自信にも繋がりますので、生産性もあがります。
体系が悪かったり、ビジュアルに自信のない方こそファッションを楽しみましょう!

靴がオシャレだとただの黒スラックスに合わせるだけで、これだけオシャレに見せることが可能です。
是非お試し下さい!!
コメント